新着情報館
 
西武新宿線系統と東京メトロ東西線を中心とした鉄道関係の最新情報やリポートを随時更新中。
 

新しい順に表示

朽ち果てゆく鉄路の上を~水根貨物線~⑥

青錆


三階建二棟


東京は広い


螺旋


ここにもあそこにも


12月20日(土)18:29 | トラックバック(0) | コメント(0) | 鉄道全般「リポート」 | 管理

四季彩~移りゆく色彩の中を~

絶えず廃車になるという噂が付き纏う
201系「四季彩」であるが、
2008年12月13日の時点では健在だった。







管理人suiすいスイッピはこの日、青梅線の青梅で「四季彩」に偶然遭遇。初乗車できた。

電車とホームの間が広く開いているため、足もとにご注意しなければならないことで有名な「奥多摩駅」でじっくり撮影を堪能。そのうちいくつかの写真をご紹介する。

これが最初で最期の出会いになるのか。「四季彩」の運命やいかに。



モミジ

車両の傾きが大きい



レンゲショウマ

車両間の転落に注意!



サクラ

こちらが青梅方



折りたたみ椅子タイプの車内

ボックスシートタイプもある



12月20日(土)17:42 | トラックバック(0) | コメント(0) | 鉄道全般「リポート」 | 管理

師走・正月の増発情報

西武鉄道では
12月の木・金曜日の深夜時間帯に
新宿線池袋線で増発し、
大晦日から元旦にかけては
新宿線・拝島線・国分寺線・池袋線
終電車と初電車の延長運転を行い、
12月30日~1月4日は
土曜・休日ダイヤとなる。




12月11日(木)・12日(金)・18 日(木)・19 日(金)・25 日(木)・26 日(金)の深夜時間帯は忘年会シーズンで混雑することから、
新宿線では準急の新所沢ゆき、
池袋線では準急の小手指ゆきをそれぞれ2本ずつ増発。

12月31日(大晦日)には、
新宿線・池袋線で終電車を延長運転、
拝島線と国分寺線で終電車後に1本ずつ増発する。

1月1日(元旦)には、
新宿線と池袋線で初電車の延長運転を行う。

12月30日(火)~1月4日(日)までは
西武全線で土曜・休日ダイヤとなる。
なお、12月29日(月)は平日ダイヤなので注意。




12月木・金曜日深夜時間帯の増発についての詳細

大晦日・元旦と年末年始の臨時ダイヤについての詳細



12月14日(日)19:30 | トラックバック(0) | コメント(0) | 西武鉄道「新着情報」 | 管理

祝!かわら版創刊200号突破

西武鉄道が毎月1日に発行している
広報誌「西武鉄道かわら版」
ついに2008年12月号で
創刊200号を迎えた。




1992年5月から毎月、西武鉄道のあらゆる情報を凝縮して、利用客たちに伝えてきた、かわら版。

創刊から16年余りが経ち
、すっかり西武鉄道の情報誌として定着した。


創刊号と、今回の200号を比べてみると、表紙の切り絵も随分レベルUPしているように思う。



まだ「かわら版」とやらを見たことがないという方は、ぜひ一度、手に取ってみてはいかがだろうか。



詳しくはこちら

また、「西武鉄道かわら版」はインターネット配信版もある。こちらも合わせてどうぞ。



12月6日(土)15:02 | トラックバック(0) | コメント(0) | 西武鉄道「新着情報」 | 管理

スマイルの輪を

西武鉄道の各駅売店では12月1日より
30000系をイメージしたデザインの
マグネットメッセージボード
¥700にて販売している。





西武笑う電車3マソ系子供たちに大人気らしく、30000系関連のグッズを求める声が多かったため、それに応えてマグネットボードが商品化された、とのこと。


30000系の前面が一応それなりに可愛らしくデザインされており、巨大な目玉が付いていたり、側面からは手が伸びていたりと、恐ろしげな様相の30000系となっている。


前面のガラス部分がホワイトボードになっているが、書き込めるスペースがとても小さいので、ちょっとしたメモや書置き程度が適当。


注目は行先表示の部分。

家族の名前を書いた行先表示のパーツを取り換えできるという優れもので、誰が書いたメモなのか行先表示を見れば一発でわかる。

ただ、行先表示の種別に「拝島快速」「通勤準急」が無いようだ。。。。。。





詳しくはこちら



12月6日(土)14:28 | トラックバック(0) | コメント(0) | 西武鉄道「新着情報」 | 管理


(7/10ページ)
最初 1 2 3 4 5 6 >7< 8 9 10 最後